こんにちは!ともや先生です!
ブログ運営は大変ですが、実に面白いものです!
軽い気持ちで始めたのですが、非常に奥深いんですね。
この記事は、ブログを実際にやってみて、個人的に感じたことを思うままに書いたモノです。
誰かに1つでも共感していただける部分があったら嬉しいです。
※ブログを始めて1年10ヶ月で50記事程度です…かなり遅筆です…
ブログを始めた理由
プロフィールにも少し書いてあるんですが、詳しく話していきたいと思います。
多くの人に伝えたい事がある
僕は職業柄「常に勉強をするべき!」と考えています。
勉強をしていけばしていくほど「周りに発信したい!」という気持ちが強くなってきました。
- この経験誰かの役に立たないかな?
- 失敗したけど、この経験役に立ちそう!
ゆくゆくは書籍とか出せるようになりたいなぁ・・・でもそれには下積みがなぁ・・・もうちょっと歳を重ねてから・・・かなぁ・・・
…という風に思っていたのですが、
偶然、ネットでブログの存在を知り、正に「目から鱗」です。
確かにブログだったら今すぐできますね。
お金目的ではない
個人的な意見ですが、お金目的であればブログはオススメしません。
理由は単純で「大変なので継続が難しいから」です。
お金目的で始めると、途中で嫌になって続かないと思います。
どんな道でも「楽はない」んですね。
僕の場合は上記の通り「みんなに伝えたい!」という気持ちが先にあるので、これまでやってこれている気がします。
確かに!手っ取り早く、お金稼ぎがしたいのであれば、隙間時間にアルバイトとかした方がよっぽど効率的ですよね。
それか「保育・育児ではない分野」を選択するか「※保育士の転職アフィリエイト」をします。
保育・育児ですと、他にもたくさんのサイトがありますし、大手企業もいますからね。
※「転職アフィリエイト」とは、その人のブログを経由して転職サイトに登録すると、そのブログの運営主にお金が入るというシステムです。これがけっこう単価が高かったりするのです。
それがいけないことだとは思いませんが、僕は自分の利益の為に積極的に転職を勧めるようなことはしたくないですね。
僕としては、報酬が発生するのはあくまで副産物と捉えています。
ブログを始める前にやったこと
とりあえず調べまくってみた
全くの素人でしたので、とりあえずブログを始めるにあたり調べまくってみました。
いろんな記事を読んだり、youtubeで動画をいろいろと見てみました。
今の時代、ありすぎるくらい情報がゴロゴロしています!すごいですね!
昔は有料の情報商材を買わなければならないような事も、今では無料で公開されているんです。
妻や子が寝た後、パソコンやスマホにかじりつきました。様々な人たちの「成功体験」や「苦労話」をたくさん見ました。
ワードプレスを選んだ理由
最初は無料ブログ(Amebaブログさん、ライブドアブログさんetc…)か、ワードプレスかで迷いました。
無料ブログは「雇われ店長」ワードプレスは「オーナー」なイメージですね。
確かに無料ブログを始めるのであれば、ツイッターやフェイスブックを始めるように手軽にできます。
そして、自らブログを立ち上げるのは、それなりに労力が必要です。
それでもワードプレスを選んだ具体的な理由は…
- Webスキルが上がる
- サイトが閉鎖されたらパァ
- やったことないことに挑戦してみたかった
前々からWebスキルは欲しい!と思っていたので、ちょうどよかったです。
因みにこの動画を見て開始しました。
ブログを通じて身についた事
現在2022/12/19です。ブログを始めて1年11ヶ月が経ちます。
自分の「学び」になる
改まって文字にしてみると意外なことが見えてきました。
自分としては十分に理解しているつもりだったとしても…
- あえて文字にしようとすると難しいな!
- これって、こういう見方もできるな!
- 分かっていると思ってたけど、案外わかってなかったな!
ということに気付くことが、本当にたくさんありました。
確かに「言葉を文字にする」って頭使いそう…
お恥ずかしい限りですが、色々と学びなおすキッカケになりました。
自分の考えや学んだことを文字にして見える化すると、とてもスッキリします。
「文字にする」ことで頭を使い、「教える」ということで更に頭を使うのですね!
「人に教える」のが1番身につくということを、身をもって実感しました。
文章力が上がり、仕事にも活かせる
まず始めに、自分の文章力の無さに驚きました。
しかし、才能は無くとも続けていきさえすれば、そこそこ身についていきます。※3記事ほど書いてから、前のブログを読み返すと直したくなるところばかりで、直しの作業で全然記事が進まないことも…。
具体的に身についたかな?と思う事は…
- わかりやすい書き方
- 見やすくする工夫
- 難しい言葉は使わない
- 簡潔にまとめる力
- タイトルの付け方
そして、これは普段の仕事にも応用できるものだと思いました。
プレゼン資料等の書類作成に活きています。
デジタルイラストスキルがついた
ブログを機に、以前からやりたいと思っていた「デジタルイラスト」に挑戦してみました。※まだまだ下手くそですが…
とりあえず最初にアイコン画像を作成。そしてアイキャッチ画像を1枚描いてみました。アイコンは吹き出しで使ってるコレです↓
絵にはそこそこ自信があったのですが、デジタルで描くのはまた違って難しいです・・・それも、色を塗るのはまた難しいですね…ウムム…
デジタルで絵を描く為に、いろんな人のブログを読んだり、本を読んだりして見様見真似で描き始めました。
最初は専門用語がわからず、理解するのにだいぶ時間が掛かりました・・・
コチラが描いてみたイラストです。ちょっとずつですが、上達している?かな?笑
使ってるソフトは「アイビスペイント」です。ホントに無料なの!?と思っちゃうくらいスゴイです!
SNSを始めた:Twitter
Twitter もやってみました。
正直SNSは面倒ですし、トラブルに巻き込まれるのも嫌だったんでやってませんでしたが、ブログを始める上で、多くの方が「やらない理由はない」と話していたので、とりあえず始めることにしました。
やってみてわかったのですが、ツイッターもとても奥深く楽しいものでした。
いろいろな人の考えに触れ、励まされています。「一人じゃないんだ」と思い、とても救われております。
一人だったら、もうブログをやめていたかもしれません。
- 2021/2 アカウント作成
- 2021/08/03 → フォロワー700人
- 2022/12/18 → フォロワー2,000人
いろんな人達と関わり、モチベーションの維持にも繋がります!
記事を書く効率は落ちてしまうのが欠点ではありますが…
【おまけ】スマホの音声入力が素晴らしい
スマホに「メモ帳アプリ」をダウンロードして、パソコンでも見られるようにしています。手で打ち込むより全然速いです!
スマホに喋ったことがそのままパソコンで見られるので、それをそのままコピーして貼り付けています。
大幅に作業効率アップです!
ドライヤーをかけながら喋っても認識してくれるのには感動しました。
そして、歩きスマホは危険ですが、歩いてるときにふと思い付いたことをメモすることができます。画面を見ずに入力できるので便利です。
仕事で文書を作成するのにも活かしています。
仕事の効率アップ!これは「やらないと損だな」と思います。これはブログを始めたことで気付いた嬉しい変化でした。
僕は「Google keep」というアプリを使っています。
まとめ
ブログを通して学んだことをお伝えさせていただきました。
1番思う事は「最強の学びの場になる」ということです。
誰かしらのお役に立てれば!という気持ちで始めましたが、自分が勉強するために書いている部分もあります。
ブログがキッカケでTwitterやデジタルイラストも始めましたし、本当に勉強になります。
こんな僕をお手本に?同じような状況の人を少しでも励ませれば!と、思います。
オススメ書籍
僕もお世話になりました。基本的なことも非常にわかりやすく物語形式で教えて下さいます。
コメント