【2021】ウルトラヒーローズEXPOソラマチ:感想と買った写真とデジカメの画像比較

雑記
ウルトラマン ニュージェネレーションワールド IN 東京ソラマチ
東京ソラマチにウルトラヒーローがやってくる! 2021.3/20(土)~4/4(日)に開催!

3歳になる息子と2人で行ってきました!
※お母さんはその間、ブラブラ1人の時間です。

ウルトラマンと写真を撮れるということで、
僕もワクワクです!

僕もウルトラマンを見て育った少年でした!

場所はスカイツリー
登場予定は
ウルトラマンZ ガンマフューチャー
ウルトラマンオーブ ライトニングアタッカー

スポンサーリンク

入場前から列が・・・

10:30からということで、
10分前くらいに到着しましたが、まぁまぁ列ができていいました。

入場する際に、リストバンドを貰いました。

息子は嫌がって腕につけてはくれませんでた…

事前予約が必要

事前予約をしていなかった為、入れなかった家族も見かけました。

えー、今日の予定無くなっちゃったねー

とても気の毒でしたが、ルールですので仕方ありません。

コロナ対策について

列に並ぶ際には床に「STOP」というシールがあり、スタッフの方からも、「間隔を空けて並んで下さい」と、呼びかけがありました。

写真撮影も、マスクをして撮っている方が多かったです。

スポンサーリンク

写真撮影の列に並びます

入場してから、すぐに写真撮影の列に並びました。

けっこう並びました。

入場あわせて30分以上は待ちましたでしょうか?

ウルトラマンのソフビを持って写真を撮りました。が、途中「ゼットライザー」を持っている子を発見!持っていくべきだったー!

DXウルトラゼットライザー | ウルトラマンおもちゃウェブ | バンダイ公式サイト
[セット内容] ・ウルトラゼットライザー…1 ・ウルトラアクセスカード ハルキver.…1 ・ウルトラマンゼロメダル…1 ・ウルトラセブンメダル…1 ・ウルトラマンレオメダル…1 ・取扱説明書…1 『ウルトラマンZ』より、 ウルトラマンゼットに変身ができる「DXウルトラゼットライザー」が登場! ウルトラゼットライザーに...

写真の値段 ※2種類

①写真1枚
 1,500円
 ※写真たて等は無し、写真のみ
②キーホルダーセット

 2,400円

キーホルダーセットは買いませんでした。理由は後述します。

買った写真とデジカメ比較

写真を撮るスタッフさんの横に、「保護者はここで撮って下さい」という四角くテープで囲われているスペースがありました。

まずはデジカメ画像

こっちが買った写真

当然ですが、クオリティが全然違います。

フレームが素晴らしいです。後ろの街並みも良い味出してます。

正直、買うつもりはなかったのですが、思わず買ってしまいました。

展示品を見て回る

写真撮影後は展示品をいろいろ見ました。

中でも息子のお気に入りは、ウルトラマンの手の上に乗れるものでした。

これがもう本当に楽しかったようで、家に帰ってからも「ウルトラマンの手にのった!」「楽しかった!」と何回も言ってました。

2人目のヒーロー登場!

こっちは、並んですぐに撮影できましたね。

写真は、1枚まで!

にするつもりでしたが、

やはり思わず買ってしまいました

2枚あわせて「3,000円」です!

お楽しみゲスト!?

撮影後、帰ろうとしたら・・・

「おたのしみゲストがきまーす!」
と、アナウンスが!

なんだと!?

ということで、待ってみると・・・
やって来たのは

「セブンガー」

正直、
「ウルトラマンじゃないのかっ!」
とは思いました。笑

息子は喜んでいたので、良かったです。

これは、デジカメで撮影だけにして、写真は買いませんでした。

3枚買っていたら、4,500円になるところ…

もし、タイガとかゼロとか来ちゃったら買ってたかもしれません…(笑)

まとめ

とてもいい思い出になりました!

1時間半ほど遊べました

ぐずったりして、

一時間いれればいいかな?
と思ったりもしましたが、

息子の成長を感じました。

ウルトラマン ニュージェネレーションワールド IN 東京ソラマチ
東京ソラマチにウルトラヒーローがやってくる! 2021.3/20(土)~4/4(日)に開催!

キーホルダー付きを買わなかった理由

自分で作った方が安いです。

自分で作った場合の費用

その場で買った場合
①写真
1,500円
②キーホルダーセット
2,400円
キーホルダー分 900円

自分で作った場合
①写真をコンビニで取り込む
 30円
②プリント
 40円
③100均のケース代
 110円

計180円
差額720円

データにしておけば、ラインで送ったりできて便利です。

スーパーで印刷できれば、さらに安く押さえられます。

おじいちゃん、おばあちゃんへの

お土産にも、いいかもしれませんね。

写真プリントは1枚に4面印刷できるので、
キーホルダーを両面で2個作れます。

①写真をコンビニで取り込む×2
 60円
②プリント4面
 40円
③100均のケース代×2
 220円
計320円

両面でキーホルダーを2つ作っても320円です。

ケースに収まらない時は
ハサミで切れば大丈夫ですよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました