【ウルトラ6兄弟THE LIVE】家族4人で行った感想!シアター1010

子育て
スポンサーリンク

こんにには!ともや先生です!

北千住マルイのウルトラヒーローショーに参加してきましたっ!

2023年3月26日(日)北千住マルイのシアター1010にて、ウルトラマンヒーローショーに参加してきました!

その名も「ウルトラ6兄弟 THE LIVE ウルトラマン編 -小さな勇気と絆の力-」です!

足立区制90周年記念!のイベントらしいです!

足立区が生まれてから90年も経つんですね。あと10年したら100年ですよ!なんか凄いですね!

はい!4歳の息子一歳半の娘と一緒に妻と僕の4人で参加してきました!

THEATRE1010|公演情報|足立区制90周年記念 ウルトラ6兄弟 THE LIVE ウルトラマン編  -小さな勇気と絆の力-
北千住駅前の劇場を中心とした総合文化施設。公演案内、施設案内、チケット情報、貸館情報などを提供。
スポンサーリンク

はじめに

座席は2種類!値段の差は300円!

席は2種類ありました。

非会員の場合はS席(1階席)3,300円A席(2階席)3,000円でした。赤ちゃんは膝上無料です。

値段は300円くらいしか変わらないので「どうせなら良い席がいいや!」と思い、僕は3,300円の席を選択しました。けっこう前の方で良い席でした!

そして、会員だと割引されるらしいです。

シアター1010フレンズ会員だとS席(1階席)3,000円 A席(2階席)2,700円で、フレンズ会員は年会費1,000円です。

つまり、年会費1,000円で、S席でもA席でも300円お得になるのですね!

よく利用されるなら、会員になった方がいいかもしれません。

一人で参加しても、年に4回以上行くのであれば、会員になってしまった方がお得かもしれません!ウチはまだそこまでですが…

赤ちゃんを除く、4人家族だったら1回でも行けばペイできますね!

他にもトーマスのショーとかよくやってます。

開催はその日だけ!午前と午後のみ!

足立区90周年のイベントだけあって、開催はこの日のみでした。

僕は午前の部(11:30)に参加しました!と言うか、まず最初に、北千住マルイの上にホールなんてあったんですね。ビックリです!マジで知らなかった…

ただ個人的には、午前の部は、開演時間はもう少し早めがよかったかな?とは思います。

午後の部はまだいいと思うのですが、午前の部は11:30開始なので、終わるのは12:30なので、子どもはお腹空いてしまいますよね?

なので、朝ご飯を遅らせるか、開園前におにぎりでも食べておくのがいいと思います。

お腹が空いて不機嫌になったりしますし、終わっても飲食店は12:30だと、どこも激混みですよね…

午後は14:30の開演でした。

持って行った方がいい物:ウルトラマンのソフビ

個人的にはコレ一択ですね!ド定番の!そう!ウルトラマンのソフビです!!!

¥485 (2023/04/03 11:30時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ポスターを見れば出演するヒーローはわかるので、準備できると思います!

持って来ている子いっぱいいました!他にはウルトラマンのシャツを着ている子もいっぱいいましたね!

スポンサーリンク

いざ当日!

待ちに待ったショー当日がやってきました!

物販とベビーカー置き場

エレベーターから上がるとまず見えてくるのは物販とベビーカー置き場です。

ギャラリーAが物販で、ギャラリーBがベビーカー置き場でした。※↓画像参照

シアター1010公式HPより引用

物販とベビーカー置き場は近い場所に設置されていました。

ベビーカーはマルイで借りることもできるので、電車を使う場合はベビーカーは家に置いてきてもいいかもしれません。

ベビーカー置き場自体はそこまで混んでいなかったので、ベビーカーを荷物置きとして活用してもいいかもしれません。

ウチも1歳の娘も参戦だったのですが、ベビーカーは家に置いてきて、マルイで借りて、必要のない荷物毎ベビーカーに置いていきました。

あえてベビーカーを使って、荷物を置いて身軽になってもいいかもしれませんね!

会場入口の様子

会場の入口はこんな感じでした。

シアター1010公式HPより引用

エレベーターから上がってきて、ホワイエに入る前の風景です。

売店は閉まっていますね。

近付いていくとテンション上がってきます!!

この、ショーが始まる前のワクワク感はたまんないですね!

子ども用クッションも貸し出ししている

子ども用のクッションの貸し出しもやっていました。

場所はホワイエに入ってすぐ左です。

これで子どもの前の席に大人が座っても大丈夫ですね!

息子に受け取ってもらって、席まで運んでもらいました。

アンケートに答えるとサービス券がついてくる

クレーンゲームの無料券と増量券がついてきました。

簡単なアンケートですので、すぐにできると思います。

マルイ内のゲームセンターで使えますよ!

無料券はその名の通り、無料でクレーンゲームができて、増量券は一回分のお金を払えば、もう一回やらせてもらえる!と言ったものですね。

普段クレーンゲームをやらない方でも、今回を機にちょっと遊んでみてもいいかもしれませんね!

因みに、ウチは僕と妻と息子(4歳)と娘(1歳)の4人でしたので、4回も無料でプレイできました。

普段クレーンはやらないド素人ですが、奇跡が起きて大きなぬいぐるみが取れたので超ラッキーでした。

写真スポット

係員さんに撮ってもらって、家族写真が撮れました!

しかし、ショーの時間が過ぎてしまわないか注意です!

けっこう撮影待ちの列は長かったので、ショーが始まるまで大丈夫かな?なんて思いましたが、15分前に並びましたが開演には余裕で間に合いました。

係の人もアナウンスしていました。

係員さん
係員さん

ショーは時間通り始まります!今お並びになってもショーに間に合わないかもしれません!ショーが終わった後でも撮影は可能でーす!

という具合に…

ですが、個人的にはショーが始まる前に撮っておく方がいいと思います。

帰りに撮ろうとすると、帰るお客さんの流れが凄くて埋もれてしまうからです。気持ち早めに来て余裕を持って写真を撮りたいですね!

他にはウルトラマン個人の写真スポットもありました。お気に入りのウルトラマンと写真を撮るチャンスですね!

スポンサーリンク

ショーの感想

公演時間は全部で1時間でした。

オープニング

最初はウルトラ6兄弟が出てきました!もう鳥肌モノです!

目とカラータイマーがちゃんと光っていて格好良かったです!これを見に来たんだっ!

やはり、テレビと違い間近で動いている姿を見ると感動しますね!

1歳半の娘も手を叩いて大喜びでした!

怪獣・宇宙人もたくさん出てきました!有名どころで言うと以下の通り…↓

  • レッドキング
  • ゴモラ
  • マグマ星人

お馴染みな怪獣や宇宙人ですね!

最初はデモンストレーションといった感じでウルトラマンと怪獣・宇宙人のバトルが繰り広げられます。

カッコいいアクションは見応え抜群ですね!!!

6兄弟の後は、放映中のウルトラマンデッカーが出てきました。

オープニングテーマをバックに様々なアクションを披露…!

メチャクチャ格好良かったです!

本編開始

一度場が落ち着き、ストーリーの始まりです。

人間の役は一人だけで「エイト」という名前のオリジナルの地球防衛軍が出てきました。

人間役の人もスーツ同様、セリフは音声に合わせて口を動かしているだけのようでした。※人間が口パクだと違和感を感じちゃうのは僕だけですかね…

そして相棒は「ピグモン」です。

内容としては「いつもウルトラマンが怪獣をやっつけてくれるから、僕らは頑張る意味あるの?」というもの。

ウルトラマンを見ていた子どもなら、必ず一度は疑問に思いそうなことですね…

からの「頑張っている人の所にウルトラマンはやってくる!」というモノでした。

要するに「努力することに意味があるんだ!」という事ですね!

そして、ポスターの通り、初代ウルトラマンがメインのお話しでした。

初代ウルトラマンが1番好きな僕としては、すっごく楽しむことができました!

なんと、防衛軍と協力して宿敵ゼットンを打ち倒すのです!!!

これには、僕もかなりスカッとさせられました。

原作の最終回ではゼットンに敗北するウルトラマン…当時子どもだった僕はそれが信じられず、何度も何度も見返したものです…結果は変わらないのに、ウルトラマンを応援し続けました!

一時間公演のはずでしたが、15分前にストーリーは終わり、閉幕…と思いきや?

フィナーレ

フィナーレもあり、テレビ当時の名シーンを再現してくれました!

例えば…

  • ウルトラマンジャック VS ナックル星人・ブラックキング
  • ウルトラマンエース VS ヒッポリト星人
  • ウルトラマンタロウ VS テンペラー星人

ショーには未登場の怪獣も出てきて盛り上がりました!

特にウルトラマンエースの時はウルトラの父も登場して「うおーっ!」となりました。

個人的には、初代ウルトラマンがメインだったのは嬉しかったです!他のイベントだと最新のウルトラマン、古くてもゼロ以降の印象です。

スポンサーリンク

まとめ

今回は北千住1010シアターの足立区90周年イベントのウルトラマンショーのお話でした!

北千住1010シアターでこのようなイベントをやるのは珍しいのではないでしょうか?

参加できてよかったです!

他にも、トーマスショーとかやっているので、足を運んでみてもいいかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました