こんにちは!ともや先生です。
皆さんは今の職場に満足していますか?
転職・求人サイト、主にエージェントについてお話したいと思います。
保育士の転職・求人についてはネットでの広告やYouTubeでCMなど様々な媒体で目にするようになりました。
googleでも「保育士 転職」や「保育士 求人」で調べると様々なサイトが表示されます。
でもこれって実際どうなんでしょうか?
仕事柄エージェント経由で出会う先生も少なくないので、実際に利用した事がある先生にも聞いた情報をもとに、ご紹介したいと思います。
求人・転職・エージェントとは?
「転職サイト」「求人サイト」「保育士エージェント」呼び名は様々ですが基本的に全て一緒だと思ってかまいません。※厳密に言うと違いはありますが。
要は保育園を紹介してくれる。ということですね。
この場合は「エージェント」とは「代理人」という意味。
主なサービスはこんなところでしょうか?
・アドバイザーが園と直接やりとりするからリアルな情報
・履歴書、面接対策
・無料でサポート
・まずは無料相談
・就職した際の15万円のお祝い金
具体的な流れ
実際に利用した人に聞いてみました。
ざっくりとまとめるとこんな感じですね。
- サイトに登録
- 担当者と電話
- 日程調整
- 面接
- 採用
まずサイトに基本情報(年齢や電話番号など)を入力して登録します。
登録すると電話がかかってきます。そこでいろいろな話をして希望を伝えます。
どんな園をご希望ですか?
お探しの地域はどこですか?
保育園の規模はどのくらいですか?
今の職場を辞めたい理由はなんですか?
一通り話すと、今度はスマホのSMS・もしくは交換していた場合はLINEで、紹介する園のURLがいくつか送られてきます。
その保育園を自分で見て、「いいな」と思う保育園を担当者に告げます。
すると担当者が間に入って日程調整をしてくれるんですね。
その企業によっては様々だと思うのですが、面接にも同伴してくれます。
最寄り駅で待ち合わせをして、一緒に同行してくれるようです。
色々と安心できますね。
メリット
ざっくりとした流れは説明致しました。
具体的なメリットを話していきます。
忙しい人に便利
自分の代わりに担当者が新しい保育園を探してくれるので、希望の園を自分で探す必要が無い。
面倒な日程調整もしてくれるので非常に便利です。
というのは、手間を省けていいシステムなのではないでしょうか。
特に転職を考えている方には、
日中忙しくて時間をとれない!
仕事で忙しいとしても担当者が代わりにやってくれるんですね。
そこは「本当に助かった。」という声が多かったです。
無料サポート
担当者がついてくれて、採用されるまで親身になって対応してくれるんですね。
履歴書を見てくれたり、面接に同伴して代わりに質問をしてくれたりします。
人間関係はどうですか?
働いている職員の年齢層はどうですか?
面接が終わった後も本採用が決まるまで対応してくれます。
それらも全て「無料」でやってくれるので嬉しいですね。
デメリット
保育園探しに関しては「至れり尽くせりじゃないか!」と思う反面デメリットも存在します。
これは必ず知っておいて下さい。
その後の勧誘
実際に使用した先生の体験談です。
エージェントを利用した先生が皆さん同じことを言っていました。
お勤めされてどうですか?
なにか不満等はありますか?
一見すると親切なように思えますが、何度も何度も繰り返し連絡が来ることもあるようです。
採用が決まった後も定期的に営業の電話やメッセージがきます。それがかなりしつこいということでした。
「無視すればよいのでは?」と思うかもしれませんが、着信拒否をしても、別の担当者の番号から掛けてきたり、代表の番号でかかってくる事もあったそうです。
断っても断っても連絡が来るのは、ちょっと怖いですね。
特に、一度検討して転職を辞めたと伝えた場合は、かなりしつこく営業されるそうです。
なぜなのかは以下に詳しく説明します。
【大事】不採用になってしまうことも
求職者・転職者にとって、不採用になってしまうのが1番困るのではないでしょうか?
ですが求職・転職・エージェント経由ですと、不採用になってしまうパターンがあります。
なぜでしょうか?
それは、保育園はその会社に対して「紹介料」を支払わなくてはならないからです。
相場はだいたい年収の3割といったところ。ザックリ言うと80~100万円を紹介料として支払うワケです。
ですので求職・転職・エージェント経由 で来た人と、そうでない人とで、「同じ条件」で迷ったときに、エージェント経由ですと真っ先に切られます。
そもそも担当者がついていろいろとサポートをしてくれる時点で大きなお金が動くモノです。
会社としては、どんどん転職を繰り返してくれたほうが儲かるのです。
就職した際に15万円のお祝い金 を貰える会社もありますので、その分保育園からお金をもらっているのですね。
確かに成功すると80~100万円だったら15万なんてたいした額ではありません。
実際に、紹介手数料として35%と言われる時もありました。
個人的な思い
個人的な意見ですが、これらの求人・転職・エージェントサイトは、なるべく使うべきでないと思います。
確かに面倒な作業を肩代わりしてサポートをしてくれるので、便利ではあると思います。
紹介料も自分が払うわけではないので関係無いと言えば、それまでです。
紹介料は決して安くありません。
今はネットで調べればいくらでも情報が出てきます。
自分で「調べてみる」もしくは「ハローワーク」がいいでしょう。
「google検索」で地域を指定し、保育園を検索すればいくらでも表示されます。
新卒の場合は「学校の求人」を見て、自分で直接園とやり取りをするのも1つの手です。
アドバイザーが勧めるから。という理由でなく、自分で調べて納得して就職・転職するのが1番いいと思います。
もしくは登録してみて情報収集のみをして直接応募するという手もあります。
「アドバイザーが園と直接やりとりするからリアルな情報」ということを謳っている会社もありますが、転職して実際に働いてみないと、本当のことなんてわかりません。
そもそもアドバイザーさんは保育士でもなんでもないのです。
アドバイザーさんが知っているような情報は、その保育園のHPに載っているか、電話して聞くかで簡単に手に入ります。
まとめ
人材紹介会社は「園探し」「日程調整」等、面倒な事を代わりにやってくれる反面、園側からしたら採用コストがかかりすぎる為、不採用になるリスクがあります。
そして1度利用すると営業がかなりしつこい。まぁそれも1つの案件が大きいので、勧誘がしつこくなるのも頷けますね。向こうも慈善事業ではありません。
なので「人に頼らず自分で調べる!」これが確実にいいです。
僕の昔務めていた株式会社の保育園では「友達を紹介して入職したら15万円プレゼント!」ということをやっていました。
それを聞いてビックリしたのを覚えています。
「え!そんなに貰えるの?」と思いました。紹介はしませんでしたが衝撃でした。
ですがそれも紹介料からしたら対した額ではなかったのですね。
僕の出身の学校では、そのような会社は利用しないように生徒達に呼びかけています。
コメント